いよいよ明日個展が開催されます。
たくさんの方に木のぬくもりを。
お楽しみに。
明日写真を載せる予定です。
![]() ![]() |
管理者用 |
自宅の机で作業をしていると、まあいつも膝に乗りたがる猫がいるわけで、無視をするとパソコンのディスプレイの前で、目の前でなくわけです。のせろよ!と。
最近運動もせず、太り気味なうーちゃんです。
ただひたすら暖かいところ、心地の良いところを探すという猫の探究心。その才能なのか、本能にちょっと嫉妬。
今年も友人の田植えイベントに参加してきました。
大人と子供合わせて15人ほど。
やっぱりちびっ子は田んぼで泥遊び。
今年で参加3年目です。
この10数センチの苗が秋にはたくさんの穂を付ける。
茶碗のなかで甘い香りがする玄米になる。
大地の恵みとはこの事です。
冬の間、雪の中で鈍っていた感覚は春のさまざまな自然に起こしてもらえます。
草の匂い、田の匂い、蛙の鳴き声、鳥、風の音、日差し、その他たくさん。
この場所に住んでいることが良かったと思える、好きな時期です。
東日本大震災から一ヶ月。
なんどもなんども文章を書こうと思いましたが、頭の中はたくさんの思いが駆け巡り、書くことが出来ませんでした。
復興。
ただわたしはそれを祈ります。
昨日、由利本荘市矢島の酒蔵の天寿さんと、
出羽の富士さんにいって来ました。
そこらで大人たちがふらふらとほろ酔いになっているのをみて、
なんて素敵なイベントなんだと思ってしまいました。
なんで今までいかなかったのか。
来年からは冬のイベントとして友達連れて行きたいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
- | - | - | - | - | - | - |