今日は午後からは雨の予報だったので、早朝から山菜採りに行きました。鳥海山麓の中島台はまだ少し早く、ヨブスマソウ(ホンナ)を少し、あとはちょっと下ってワラビ、ゼンマイ、タケノコ,ヤマウド、ミズを採ってきました。鳥海山はこれからが本番です。
![]() ![]() |
管理者用 |
今日は午後からは雨の予報だったので、早朝から山菜採りに行きました。鳥海山麓の中島台はまだ少し早く、ヨブスマソウ(ホンナ)を少し、あとはちょっと下ってワラビ、ゼンマイ、タケノコ,ヤマウド、ミズを採ってきました。鳥海山はこれからが本番です。
しばらく休止していたブログを再開します。
リビングの水槽で金魚、ドジョウ、タナゴ、メダカを育てていたのですが、金魚が大きくなりメダカを追い回すようになったので、メダカを玄関わきの甕に移し飼うことにしました。
産卵に備えて、水草も入れました。十日ほどまえ由利原高原の沼から採取した水生植物もいれたところ、昨日から花が咲き始めました。15ミリほどに小さな純白の花です。
2012年木のしごと展
おかげさまで盛況の内に終了することができました。
お忙しい所お越し下さった方々
どうもありがとうございました。
今年もたくさんの方々と出会い、たくさんのお話をし、たくさんのアイデアを頂くことが出来ました。
これからも一羊舎をよろしくお願い致します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |